にじGTA沼から抜けれない人
「にじGTA」とは、2024年6/15(土) ~ 6/25(火)まで行われた、VTuber会社「にじさんじ」所属ライバーのみ参加したゲーム『GTA』のイベント。主催は星川サラちゃんと叶さん。
この企画がめっっっちゃくちゃおもしろかった。
初日。わたしの最推しのライバー、月ノ美兎さん(委員長)、剣持刀也さん(剣持)は参加してなかったため、このイベント開催のことを全く知らず、ネットで「にじGTA」自体が話題になったことで知る。
その中で推しでチャンネル登録をしているレオス・ヴィンセントさん(レオス)、周央サンゴさん(ンゴちゃん)が仲良くパン屋さんを経営してる切り抜きを観て、「推しと推しが仲良くパン屋さんをしているというあまりにも尊い案件」にめちゃくちゃ興味持った矢先、委員長参加の報せが。
委員長視点でにじGTAの世界を覗き始めた。GTA初心者の委員長だが早々にまだ話したこともないソフィアちゃんにイタ電かけたり、車脅したり、人質ビジネスを開拓したり1日目から暴れていた。
その後、剣持も旅人として参加。剣持も剣持で開始早々、街の最果てからバイクに乗りかっこよくスタートするはずが、持ってきていたはずのバイクがないトラブルに巻き込まれるというはちゃめちゃスタートを切っていた。
そこから委員長と剣持の配信を行き来して6/25の最終日まで見届けた末、今日までまだにじGTAを観ている。「え?にじGTAが終わったのは昨日のはずだが?^^」という、毎日新鮮な気持ちで本配信や切り抜きを視聴しているが現実はもう10月らしいというのが信じられない。
最初は推し参加がきっかけで観始めたけれど、普段観ないライバーさんの様子や新人ライバーさんの名前を一気に覚えられたのはすごいありがたかった。にじさんじ所属のVtuberは日本・海外合わせて100人以上いて、日々増え続けている。正直全員を把握するのはかなり難しい。だからこそ、こういう大型イベントで楽しく覚えれて嬉しかった。(とはいえ、これで全員が参加してるわけじゃないからこれでもまだ知らない子がいるんだよなぁ……)
特に印象が変わったのは、ローレン・イロアスさん(ローレン)。
ローレンが所属するグループ「エデン組」は、わたしがにじさんじを好きになって初めてリアタイでデビュー告知を見て、初配信を観たグループなので、個人的にすごい思い入れがある。
ローレンはFPS系のゲームを得意としていると聞いてたので、そこに疎いわたしはこれまで全然見てこなかったんですよね。
で、今回にじGTAでにじサントス市警察署長だったローレン。署長ということで、どの配信を観ていても登場していたのですが、言動が面白いし、なにより警察署員をまとめ、先頭に立ち指揮を執り、仲間を鼓舞する姿が素敵で。チャンネル登録して、にじGTAの合間に他ゲームや雑談をのぞくようになったし、久しぶりにグッズも買った。
「にじGTAは初心者のみんなにも楽しんでほしい」というのが根幹にあり、GTA経験者が重要なポジションについてて取り足取り、全力でフォローしていたのがすごく良かった。GTAは何でもありの激ヤバ世界観だけど、やさしい世界だった。こういうゲームだと「おい、なにやってんだ!(ガチギレ))」みたいなことを言う人も出てくるかと思ったけど、警察もギャングも市民もみんなで協力しつつも、GTAの世界観を保ってて良かったなぁと思う。だから沼っってんだろうな、わたしは……。
最後に公式切り抜きチャンネルのURLをば。20分に凝縮されてて、こんなん何万分の1の内容ですよ。切り抜きを観て興味持ってもらえたら。他の切り抜き師さんのを観たり、最終的には配信みてもらいたいところ。
にじGTA個人的に好きだったシーンを羅列。(日時バラバラ)
・ローレンの操縦するヘリに乗せてもらったレオスとンゴちゃんがはしゃぎまくる。(『紅の豚』冒頭の空賊に人質にされてた幼稚園児のシーン思いだした)
・剣持VSローレンラップバトル(敗北したローレン「剣持さんのパンチラインやばすぎた」「あんな韻踏めるのマジか」。いつかまた戦ってほしい)
・崖の上で餓死する剣持、その剣持を助けに行ったが空中で餓死状態、そのまま乗ってた飛行機が崖底に墜落してなかなか救助来なくて焦るローレン
・ライくんと娘々ちゃん(エリーさん)との出会いから結末までがあまりにもドラマ。
・新人キャバ嬢・希望(きぼう)ちゃん
・リゼちゃん(チャイカさん)VS本物のリゼ・ヘルエスタ様
・でろーれんのイチャつき
・魁星「ぜってぇ助けてやるからな(ぜったす)」
・最後殴り合いになった合コン
・指名手配のひまわりちゃんを追いかけるドーラ様とガクくん
・明那さんと夢追さんによる試行錯誤の末の完全犯罪
・ダウンしたチャイカさんを担ぎながら海上で無双するリオン様「生(せい)感じるぅ~!」
・唯一神りりむちゃん(りりむちゃん何させてもおもろかった)
・ギャングの隠れ家に警察ヘリ墜落「なんで警察連れてきてんだよ!」
・気まぐれで葛葉さんを撃ったことにより堕ちていく矢車りねさん
・脱獄王/卯月コウ
・天気の子/卯月コウ
・ヒスイちゃんの記事どれもクオリティ高くておもしろかった
・小清水透さんにめちゃくちゃ熱い愛を注ぐイ・ロハさん
・マチアプで盛り上がる警察署男性陣
・ゲーム内イベント「逃走中」で、鬼側の人間だと知らず、道端で出会った剣持を隠れ場所に誘導してしまい、葛葉さんと逃げるも葛葉さんが捕まり後悔する矢車さん。そして偶然再会した剣持をボッコボコ。(かっこよかった)
・「逃走中」、リポーターとして活躍した、みとうやてぇてぇ。みとうや二人で車乗せられてお話ししたり歌うたってて、みとうやの民涙を流しながら画面を拝む。
・イブラヒムさん、猫カフェに行く。(流れ全てが神展開すぎた)
・加賀美さんVSサロメちゃん、終始プロレスが効いててよかった。(二人とも一人称が「私(わたくし)」だがら暴言吐いてもお上品なんよね)
・最後殴り合いで締める合コン
・キャバクラで暴れ、逃げるも大事になってしまうパープルメンとイタ客
・キャバでのリゼちゃん(チャイカ)の接客おもろすぎて無理。
・卯月コウによって偽アカウント作られるローレン。
書きだすの多すぎて無理だ……。映像観てたら「ここ好き!」って指定できるけど……!
全員視点コンプしたいくらい濃度が高い企画だった。リアタイで追えてよかった……。そしてわたしはまだまだ観続ける……。まだ見ぬ好きポイントに出会うために……。
0コメント