塩ラーメン
一週間の内、夕方~深夜勤務メインの中、朝出勤のシフトが一日だけあります。
わたしは朝が苦手というか、体調悪くなって朝、目が覚めることが多く、正直あんまり朝シフト作りたくないんですけど、生活のためには受け入れざるを得ず、行っております。
前日の夜から「明日朝シフトだるい」と毎週絶望し、朝何とか起きて出勤する。
で、駅へ向かって歩くわけですけど、なぜかいつも塩ラーメンの匂いがしてるんですよね。
駅に近づけば近づくほど強く香る。だけど、お店は全部閉まってるし、人もまばら。
どこから漂ってるのかがわからん。でも、毎週塩ラーメンの匂いがする。
「なんで塩ラーメンって決めつけてるの? 食べてる人もいないのにわからないじゃない」
それはそう。いやでも絶対に塩ラーメン、サッポロ一番の塩ラーメンなんですよ。あの塩ラーメンって唯一無二だと思っていて、あれに似た香りってなくないですか? なので、これは確実に塩ラーメン。胸を張って言える。もし間違えてたら木の下に埋めてもらってもかまわないよ。(ババーン)(使いどころが違うことは承知している)
わたしは朝からラーメンを食べれるタイプで、塩ラーメンだろうがしょうゆだろうが豚骨だろうがどんとこい。どっかの県でも朝ラーメンという習慣があると聞いたことがあるし、その人が朝からラーメン食べてることは特に不思議には思ってない。塩ラーメン選んでるところから、その人はこってりした味は受け付けんのやなとは思ってる。
わたしが一週間の内一回しか朝シフトがないからわからないけど、毎日朝に食べてるのかな。毎朝あの通りには塩ラーメンの香りが漂っていて、どこかの建物の中ですすってる人がいるんだろうか。毎日塩ラーメンって飽きない? 塩ラーメンほど具材ありきな袋麺もないと思うんだけど……。キャベツとかにんじん買い置きしてるの? ラーメン作るたびに切ってるの? にんじん硬いからさ、レンチンしてちょっと柔らかくしないとってなるからめんどくさくない? 訊きたいことはいっぱいあるけど、訊くことは一生ない。それでいい。
毎週、あの時間、塩ラーメンの匂いがするたびに、「ああ、今日も朝から働かねばならんのだな」というゆるい決意をして、駅へ向かうのだ。
0コメント